「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥10000安い!!10%OFF
新品定価より ¥10000安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4(11件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
1992年 部数は少なそうです。資料用にもいかがでしょうか。
(1) 本書は、現在日本で自生あるいは栽培されている植物名を網羅して、それらの (a) 和名, (b)
別名、 (c) 英名、 (d) 仏名、 (a) 独名、 (a) 漢名漢字名、 (a) 学名などを、整理して
記載してある。
(2)これらの名称の設定に関しては、さまざまな意見が別れているものもあるので、明らかな間違いを 除いて、 参照した文献にならった。 もし疑問のあるときは、 (3) に列挙した文献を参照されたい。
(3) 参照した主要な文献は、以下の通りである。
(a) 北村四郎他 「原色日本植物図鑑」 (1957, 1961 1964、 1971 1979〕 保育社、 全5巻)
(b) 難波恒雄 「原色和漢薬図鑑』 (1900、 保育社、 全2巻)
(c) 佐竹義輔他編「日本の野生植物」(初版発行 [1981 1982 1989〕、 平凡社、 全5巻) (d) 「近世歴史資料集成第1期----庶物類?XI巻 (関連文書 総索引)」 (1991、科学書院)
(4)1992年版としたのは、読者諸氏の御協力のもとに、原則として、毎年、誤記を訂正した改定版を発
行する予定があるからである。 読者諸氏の御叱正を仰ぐしだいである。
(5)植物の漢名漢字名の読みに関しては、漢音表記を原則とした。 この漢音表記については、(c)
「近世歴史資料集成第1期----庶物類纂XI巻 (関連文書 総索引)」 (1991、科学書院)の詳細な索
引を参照されたい。
お探しの方、お好きな 方いかがでしょうか。
中古品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。外箱小傷、小汚れ、ややしみ。表紙小傷、小汚れ。植物学名命名者・略称対照辞典は裏表紙角薄い折れ線。ご理解の上、ご入札ください。もちろん読む分には問題ありません。55831旧
評価が悪い方からの入札は固くお断りします。特に外国人代行業者など評価の悪い方が入札された場合には予告なく削除する場合があります。
細部に至るまではチェックしておりませんので、書き込みや蔵書印等ある場合があります。ご理解の上、ご入札ください。
ほとんどは一般的な中古本ですので、状態に神経質な方はご入札をご遠慮ください。
商品は入金確認後、通常1-2営業日中に発送させていただきますが、土日を挟む場合には、週明けの発送となる場合があります。
かんたん決済でお支払いいただいた場合には審査完了後の発送となります。
高額本や大きい本・厚いは本等はゆうパックにて発送いたします。
レターパックにつきましては日時指定はできません。
セット商品のばら売りや値引き交渉は承っておりません。よろしくご了承ください。
商品が届きましたら、お手数ですが受取連絡を行ってくださいますようお願いいたします。なお発送後数日経ちますとヤフーから自動で受け取り催促メールが届きますが、受取連絡はもちろん商品を受け取っていただいてからで結構です。
この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。