「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥6666安い!!10%OFF
新品定価より ¥6666安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4(12件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
濃い蒼が綺麗です。ホールサイズ:約1.0~1.2mm
日本では12月、海外では9月の誕生石として広く認知されています。
【商品情報】浄化方法:セージ(煙)・月・クラスター・さざれ石
主な産地:アフガニスタン
ラピスラズリ
青金石・瑠璃(しきんせき・るり)
Lapis Lazuli
和名を『瑠璃』と呼びます。
石を意味するラテン語の『ラピス』と青を意味するアラビア語の『ラズリ』の造語になります。
民族を越えた名をもつラピスラズリ。
紀元前から世界各地で『聖なる石』と崇められてきました。
深い青は"夜空"を金色を"星"を表し『天を象徴する石』とされてきました。
ラピスラズリは外的邪気を退けるだけでなく、自身の心の邪念も退けるといわれています。
怒りや嫉妬などを払いのけ、危険や災いから身を守ります。
心にある誤った考え方を正し、判断力を高めるため、進むべき道に迷った時などに身につけると良いでしょう。
経営者にもおすすめです。
愛と美の女神"アフロディーテ"とも関係が深く、
古代ローマ時代では恋人たちの愛と夢を守る石としても使われました。
日本でも仏教の世界では極楽浄土を飾るとされる『七宝』のひとつ『瑠璃』と呼ばれ、
『幸運の霊石』として古くから大切にされました。
ラピスラズリの美しい青色は魔除けのパワーがあり、
バビロニアやエジプトではこの石の粉を使い壁画を描き護符としたといわれています。
エジプトでは最高の力を秘めた護符として、黄金と同等の価値がありました。
ラピスラズリは単一の鉱物ではありません。
一般には『ラズライト』と『アウィン』と『ソーダライト』と『ノーゼライト』が集合したものです。
特に『ラズライト』と『ノーゼライト』を多く含有すると深く美しい色彩のラピスとなります。
また、他の鉱物との組み合わせによってその色合いは変化します。
全体的に均一な色彩のものは少なく、黄金色のパイライト、白色のカルサイトや長石が小さな斑点としてみられます。
幸運の象徴
人格的成長の促進
肉体、情緒、精神、霊性の調和
邪気払い
洞察力、決断力を養う
16cmほどの内周です。
ゴムなので多少の余裕があります。
発送は無料のゆうパケットとなります。
商品受取後は、48時間以内に、
受取連絡処理をお願いします。
時間内に確認出来ない場合は、
悪いの評価となります。ご了承下さい。
全てにおいて、
ノークレームノーリターンノーリスクです。
上記ご了承頂ける方のみ、ご入札下さい。